六五文档>基础教育>试卷>四川省眉山市仁寿县协作体2024-2025学年高一上学期11月期中日语试题 Word版含解析
四川省眉山市仁寿县协作体2024-2025学年高一上学期11月期中日语试题 Word版含解析
格式:docx页数:25页大小:36.9 K上传日期:2024-12-28 15:01浏览次数:347 侵权/举报

2024-2025学年高一协作期中联考日语试卷第一部分听力(共两节,满分30分)第一节(共7小题:每小题2分,满分14分)听下面7段录音,每段录音后有1道小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。每段录音后,都留有10秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音只播放一遍。1.女のお客さんと男の店員が話しています。全部でいくらですか。此处可播放相关音频,请去附件查看】A.600円 B.610円 C.620円【答案】B【解析】【分析】男:いらっしゃいませ。女:コーヒーを二つください。男:コーヒーを二つですね。女:はい。男:お待ちください。全部で610円です。女:はい。【详解】原文提到,一共610日元。故选B。【点睛】2.男の人は何時に起きますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】A.午前4時 B.午前9時 C.午後4時【答案】C【解析】【分析】女:鈴木さんは何時に起きますか?男:午後4時に起きます。女:え?午後4時ですか?男:はい、午後4時です。女:じゃあ、何時に寝ますか?男:午前9時に寝ます。女:午前9時ですか?男:はい。【详解】原文提到,男人下午4点起床。故选C。【点睛】3.男の人は日曜日何をしましたか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】A.買い物をしました。 B.遊びに行きました。 C.映画を見に行きました。【答案】A【解析】【分析】女:佐藤さんは日曜日何をしましたか。男:お母さんとデパートへ買い物に行きました。女:何を買いましたか?男:赤い傘を買いました。女:よかったですね。【详解】原文提到,男人周日去购物了。故选A。【点睛】4.男の先生と女の学生が話しています。女の学生は今、何をしていますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】A.平仮名を書いています。 B.名前を書いています。 C.日記を書いています。【答案】B【解析】【分析】男:カタカナできれいに名前を書いてください。女:はい。男:もう買きましたか。女:いいえ、まだです。男:じゃ、早く書いてください。【详解】音频提到「カタカナできれいに名前を書いてください。」、「はい。」、「もう買きましたか。」、「いいえ、まだです。」,故选B。【点睛】5.男のお医者さんと女の人が話しています。女の人はどうしましたか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】A.目が痛いです。 B.頭が痛いです。 C.足が痛いです。【答案】A【解析】【分析】男:どうしましたか。女:目が痛いです。男:それはいけませんね。長い時間テレビを見ないでください。よく寝てください。女:はい、そうします。男:お大事に。【详解】原文提到,女人的眼睛很痛。故选A。【点睛】6.男の人は日曜日に何をしますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】A.家でテレビを見てから、テニスをします。B.図書館で勉強してから、テニスをします。C.テニスをしてから教室で勉強します。【答案】B【解析】【分析】女:日曜日に何をしますか?男:図書館で勉強します。女:図書館で勉強してから何をしますか?男:図書館で勉強してからテニスをします。女:そうですか。【详解】原文提到,男人星期天在图书馆学习之后打网球。故选B。【点睛】7.女の人は何が好きですか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】A.音楽 B.スボ一ツ C.勉強【答案】A【解析】【分析】女:初めまして、鈴木です。高校2年生です。私は音楽が好きです。スポーツは好きではありません。どうぞよろしくお願いします。【详解】原文提到,女人喜欢音乐。故选A。【点睛】第二节(共8小题:每小题2分,满分16分)听下面4段录音,每段录音后有2道小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。每段录音后都留有20秒钟的时间回答该录音后的两道小题。每段录音播放两遍。【此处可播放相关音频,请去附件查看】8.木曜日の数学の授業は何時からですか、A.8:15 B.8:45 C.9:359.日本語の授業は1週間に何回ありますか。A.2回 B.3回 C.4回【答案】8.B9.C【解析】【分析】男:木曜日に数学がありますか?女:はい、あります。男:何時間目ですか?女:1時間目です。男:1時間目は何時から何時までですか?女:8時45分から9時35分までです。男:日本語は1週間に何回ありますか?女:1週間に4回あります。【8题详解】原文提到,周四的数学课8点45分开始。故选B。【9题详解】原文提到,日语课一周4节。故选C。【点睛】【此处可播放相关音频,请去附件查看】10.男の人は火曜日に何をしますか。A.宿題をします。 B.数学を勉強します。 C.運動をします。11.2人は何曜日に映画を見に行きますか。A.土曜日 B.日曜日 C.月曜日【答案】10.B11.A【解析】【分析】女:日曜日に映画を見に行きませんか?男:日曜日ですか?日曜日はちょっと...月曜日までに宿題をしなければならないんです。女:あ、そうですか。じゃあ、火曜日はどうですか?男:すみません、火曜日も数学の勉強しなければならないんです。女:じゃあ、土曜日はどうですか?男:土曜日は大丈夫です。土曜日に行きましょう。【10题详解】原文提到,男人周二要学数学。故选B。【11题详解】原文提到,两人打算周六去看电影。故选A。【点睛】【此处可播放相关音频,请去附件查看】12.男の人はどこに生まれましたか。A.東京 B.京都 C.横浜13.男の人といつも一緒に遊んだ人は誰ですか。A.友達と兄 B.友達と弟 C.兄と弟【答案】12.C13.B【解析】【分析】女:すみません、鈴木さんが生まれたところはどこですか。男:横浜です。女:いつも一緒に遊んだ人は誰ですか。男:友達と弟です。女:どうも。【12题详解】音频提到「鈴木さんが生まれたところはどこですか。」、「横浜です。」,故选C。【13题详解】音频提到「いつも一緒に遊んだ人は誰ですか。」、「友達と弟です。」,故选B。【点睛】【此处可播放相关音频,请去附件查看】14.田中さんは学校で何時間ぐらい勉強しますか。A.5時間ぐらい B.6時間ぐらい C.7時間ぐらい15.田中さんは午後7時ごろ何をしますか。A.宿題をします。 B.テレビを見ます。 C.晩ご飯を食べます。【答案】14.A15.C【解析】【分析】男:田中さんは毎日朝6時頃起きます。朝ごはんはいつもパンです。学校で5時間勉強します。そして家で1時間くらい宿題をします。テレビを2時間くらい見ます。時々新聞や雑誌を読みます。午後7時頃晩御飯を食べます。11時半頃寝ます。【14题详解】原文提到,田中在学校学习5个小时。故选A。【15题详解】原文提到,田中晚上7点在吃晚饭。故选C。【点睛】第二部分阅读理解(共20小题,每小题2.5分,满分50分)阅读下列短文,从每题所给的A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。(一)私の家族は多いです。姉はもう結婚していますが、家がなくて、今、①私たちと一緒に住んでいます。子供は1歳と3歳で、とてもかわいいです。 私は今、大学で中国語を教えています。私と家族たちは旅行が好きです。今年の夏休みに私は家族を連れて中国の上海などへ旅行します。私は中国はもう何回も行きました。② 、家族は今度初めてです。ですから、みんなは「嬉しい」と言っています。 夏休みは来月から始まります。今からおかあさんと姉は中国ヘ行ってから、これを買いたい、あれを食ベたいとにぎやかに話し始めています。みんなの明るい顔を見て、私も楽しく思っています。16.①「私たちと一緒に住んでいます」とありますが、それはなぜですか。A.姉の家は会社からとても遠いですからB.母から子供の世話をもらいたいですからC.母の作った料理を食ベたいですからD.姉は家がありませんから17.姉は子供が何人いますか。A.1人 B.2人 C.3人 D.4人18.「私」は今年の夏休みに何をしますか。A.大学で中国語を教えます。B.中国語を習います。C.家族を連れて旅行します。D.1人でもう1度中国へ行きます。19.② には何を入れますか。A.それに B.それでは C.でも D.ですから20.おかあさんと姉はどんなことを話していますか。A.中国ヘ行く時、いろいろ買い物をしたりすることを話しています。B.中国ヘ行った時、買い物をしたり食ベたりすることを話しています。C.中国の一番にぎやかなところヘ行きたいことを話しています。D.誰の顔が明るいかとあれこれ話しています。【答案】16.D17.B18.C19.C20.B【解析】【导语】本篇文章比较简单,主要介绍了作者的家庭。还计划暑假一家人去中国旅行。大家都很高兴。【16题详解】原文提到「姉はもう結婚していますが、家がなくて、」,由此可知妹妹虽然结婚了,但是没有房子,所以跟我们一起住,故选D。【17题详解】原文提到「子供は1歳と3歳で、とてもかわいいです。」,由此可知有两个孩子,一个1岁,一个3岁,故选B。【18题详解】原文提到「今年の夏休みに私は家族を連れて中国の上海などへ旅行します。」,由此可知今年暑假要带着家人去旅行,故选C。【19题详解】横线前面提到我去过好几次,后面提到家人是第一次去的,所以前后文转折关系。故选C。【20题详解】原文提到「中国ヘ行ってから、これを買いたい、あれを食ベたいとにぎやかに話し始めています。」,由此可知母亲和妹妹在聊要购买的东西,想吃的东西等,故选B。(二)「七五三」は日本のお祝いです。3歳と5歳と7歳の子どものお祝いだから七五三といいます。七五三は毎年11月15日ごろです。男の子は5歳の時に祝います。女の子は2回あります。3歳と7歳です。 七五三の日は忙しいです。まず、着物を着て、写真を撮ります。髪の毛が長い女の子は美容院や写真屋さんできれいにセットしてもらいます。昔は着物を作ったり、買ったりしましたが、今はレンタルが多いです。小さい子どもは大変ですから、洋服でもいいです。家族もきれいな洋服を着ます。お父さんはスーツです。お母さんは和服も多いです。 写真の後で神社に行きます。神社で子どもの健康を神様に祈ります。それから、みんなで食事をします。おじいちゃんやおばあちゃんに会えたらうれしいですね。七五三は大切な家族の行事です。何十年たっても思い出すことができますから。21.どうして「七五三」といいますか。A.3歳と5歳と7歳の男の子どものお祝いだからB.3歳と5歳と7歳の女の子どものお祝いだからC.3歳と5歳と7歳の子どものお祝いだからD.3歳と5歳と7歳の子どもがある両親のお祝いだから22.「七五三」に子供は何をしますか。A.食事をして、着物を着て、写真を撮るB.食事をして、写真を撮って、神社に行くC.写真を撮って、神社に行って、美容院に行くD.着物を着て、写真を撮って、神社に行く23.「七五三」に神社で何を祈りますか。A.大人の健康を神様に祈ります B.子どもの健康を神様に祈りますC.大人の健康を神主に祈ります D.子どもの健康を神主に祈ります24.どうして「七五三」は大切な家族の行事ですか。A.家族の写真を撮る B.子どもの健康を祈るC.家族の大切な思い出 D.みんなで食事をする25.本文の内容に合っているものは次のどれか。A.男の子どもは1回に祝います。B.女の子どもは1回に祝います。C.男の子どもは3回に祝います。D.女の子どもは3回に祝います。【答案】21.C22.D23.B24.C25.A【解析】【导语】本文主要讲解:“七五三”是日本的节日。因为是为3岁、5岁和7岁的孩子庆祝的节日,所以叫做七五三。七五三在每年的11月15日左右。男孩在5岁的时候庆祝,女孩有两次,分别是3岁和7岁。七五三那天很忙。首先,要穿上和服,然后拍照。长头发的女孩子要去美容院或照相馆把头发修剪得漂漂亮亮的。以前会做和服,买和服,现在租的比较多。因为小孩子的话穿着(和服)很辛苦,所以穿西服也可以。家人也穿漂亮的衣服,爸爸穿西装,妈妈大多穿和服。拍完照片之后去神社。在神社向神祈祷孩子的健康。然后大家一起吃饭。要是能见到爷爷奶奶就好了。七

¥8/¥4VIP会员价

优惠:VIP会员免费下载,付费下载最高可省50%
注:已下载付费文档或VIP文档再次下载不会重复付费或扣除下载次数
购买VIP会员享超值特权
VIP专享免费下载,付费文档最高省50%
免费下载
付费折扣
身份标识
文档工具
限时7.4元/月购买VIP
全屏阅读
退出全屏
放大
缩小
扫码分享
扫一扫
手机阅读更方便
加入收藏
转PDF
付费下载 VIP免费下载

帮助
中心

联系
客服