六五文档>基础教育>试卷>【日语试卷】2023年长沙市新高考适应性考试
【日语试卷】2023年长沙市新高考适应性考试
格式:pdf页数:8页大小:279.2 K上传日期:2023-11-20 18:16浏览次数:132 侵权/举报

长沙市2023年高考适应性考试日语注意事项:1.本试卷满分150分,考试用时120分钟。2.本试卷分四部分,第一部分听力(共30分),二、三、四部分笔试(共120分)。3.所有答题均答在答题卡上,不按要求答卷不得分。第一部分:听力(共两节,满分30分)第一节——听下面7段录音,每段录音后有1道小题,从[A][B][C]3个选项中选出最佳选项。(共7小题;每小题2分,满分14分)例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。A6ヵ月∨B9ヵ月C12カ月1.誕生日パーティーはいつですか。A.金曜日B.土曜日C.日曜日2.デパートで女のお客さんと男の店員が話しています。子供服の売り場は何階にありますか。A.2階B.3階C.4階3.会社で男の人と女の人が話しています。女の人の家から会社までどのぐらい掛かりますか。A.20分B.30分C.40分4.町で女の人と男の人が話しています。2人はどこのケーキ屋に行きますか。A.駅の前のケーキ屋B.デパートの前のケーキ屋C.デパートの中のケーキ屋5.学校で男の学生と女の学生が話しています。男の学生は最近、何で学校に来ていますか。A.電車B.自転車C.バス6.女の学生と男の学生が話しています。男の学生は明日何をしますか。A.図書館で勉強します。B.テニスに行きます。C.買い物に行きます。7.教室で先生が話しています。学生は明日何を持ってきますか。A.テキストとボールペンB.鉛筆とボールパンC.鉛筆と消しゴム日语试题第1页(共8页)第二节——听下面4段录音,每段录音后有2道小题,从[A][B][C]3个选项中选出最佳选项。(共8小题;每小题2分,满分16分)8.ホテルで女の人と男の人が話しています。ホテルから空港までどのぐらいかかりますか。A.30分ぐらいB.1時間ぐらいC.1時間半ぐらい9.女の人は明日何時のタクシーを予約しますか。A.5:30B.6:00C.6:3010.二人はどこで話していますか。A.教室B.映画館C.図書館11.男の人は何を書きますか。A.お名前と住所と電話番号と会社の名前を書きます。B.お名前と住所と電話番号を書きます。C.会社の名前を書きます。12.学校で女の学生と男の学生が話しています。男の学生は夕べどうして遅く寝ましたか。A.宿題は時間が掛かったからB.テレビを見ていたからC.野球をしていたから13.女の学生は夕べ何をしましたか。A.図書館で勉強しましたB.宿題をしましたC.小説を読みました。14.レストランで男の人と女の人が話しています。夕べはどんな天気でしたか。A.雨が降っていましたB.大風が吹いていましたC.とても晴れていました。15.女の学生はこの後まず何をしますか。A.店の中を掃除しますB.ごみを店の裏に持っていきますC.窓を拭きます。第二部分:日语知识运用-----从[A][B][C][D]4个选项中选出最佳选项。(共40小题;每小题1分,满分40分)16.IFS国際金融センターは湖南省一番高いビルだそうです。A.にB.がC.はD.で17.たくさんの人は犬怖がります。A.にB.とC.をD.は18.手紙の末皆さんによろしくお伝えくださいと書かれています。A.がB.にC.をD.へ19.週末はいつも夜十時十一時まで残業します。A.やB.がC.にD.か20.夜、ご飯を食べ、お風呂に入ります。A.ながらB.たからC.てからD.ても日语试题第2页(共8页)21.この時季は旅行に、北海道が一番いいだろう。A.行くとB.行ったらC.行くならD.行けば22.あの生徒が東京大学に合格した、びっくりしました。A.なんてB.ほどC.とかD.でも23.熱も出たし、夕べ何も食べずっと寝てしまった。A.ないでB.なくてC.ないのにD.ない24.昼になると、隣のコンビニはいつも人でいっぱい。A.並んであるB.並べてあるC.並んでいるD.並べている25.日本語は勉強すれば難しくなるそうですね。A.するB.するほどC.するこそD.するぐらい26.ダイエットしょうと思っています。、野菜だけ食べることにしました。A.するとB.しかしC.そこでD.つまり27.その部屋に入るなら、まずを履き替えてください。A.サンクスB.タオルC.バケツD.スリッパ28.そのメモ帳は退職する前に先輩から、今ずっと利用しています。A.あげてB.もらってC.くれてD.くださって29.孫さん、これはあなたが手作りのお酒ですね。ぜひ。A.飲んでくださいB.飲ませてくださいC.飲んであげてくださいD.飲ませてあげてください30.失礼ですが、ちょっとお手洗いに。A.いってらっしゃいB.いってきますC.いっていきます。D.いっています31.今日は知らない人から変なメールを届きました。A.一本B.一通C.一枚D.一封32.昨夜ずっと咳がとまらなくて眠れませんでした。A.めったにB.なかなかC.ぜったいD.決して33.皆のおかげで学校のグラウンドがなりました。A.きれいB.きれくC.きれいにD.きれいな34.最近、オンライン授業はよく注目ています。A.られB.されC.させられD.でき35.先生、黒板の字をちょっと大きく書いてくださいませんか。よくんだから。A.見えないB.見られないC.見せないD.見させられない36.子供に勉強ばかりさせなく、よく運動親も多くなったよね。A.するB.されるC.られるD.させる37.娘の笑顔を見るたびに、妻のことを。A.思い出すB.思い出されるC.思い出させるD.思い出させられる38.退勤とした時、上司に呼ばれて酒を飲みに行ってしまった。A.するB.しようC.しろD.します39.論文を書くいろんなアンケートやデータをまとめました。A.ようにB.ためにC.ことにD.そうに40.すごいですね。この庭は広くてまるで公園ね。A.ようですB.そうですC.らしいですD.みたいです日语试题第3页(共8页)41.今朝の新聞やニュースによると、コロケの重症化率が減りつつあるです。A.ようB.そうC.らしくD.みたい42.渡辺先生:「日本語、お上手ですね。」バトル:「いいえ、ことありません。」A.こんなB.そんなC.あんなD.どんな43.諦めるとは失敗だと同じです。だから続けて頑張っていこう。A.のB.ものC.ことD.ほう44.結婚する前に、よくこのレストランに来て食べたですね。A.ものB.つまりC.ことD.ところ45.お急ぎの申し訳ありません。A.ところにB.ところでC.ところがD.ところを46.あれ~、今朝携帯を鞄の中に入れたなのに、今どうしても見つからない。A.べきB.わけC.はずD.つもり47.年取った、最近忘れっぽくて困っています。A.おかげかB.せいかC.はずかD.ことか48.これから頑張り続けている、もっといい成績が取れると思いますよ。A.かぎりB.ほうC.ほかD.とおり49.急に雨が降って、家まで、社長は車に。A.乗っていただいたB.乗ってくださいましたC.乗せていただいたD.乗せてくださいました50.学校にいらっしゃるなら、私がます。A.ご案内されB.ご案内なさいC.ご案内致しD.ご案内いただき51.中国のことを細かく、誠にありがとうございました。A.お調べいただきB.お調べできC.お調べしてD.お調べなさって52.その機械の説明書をお考えでしたら、持って参ります。A.拝見するB.ご覧になるC.お目にかかるD.お目にかける53.学校にいる、宿題を全部やってしまった。A.間B.間にC.までD.までに54.サラリーマン、給与が多いほどいいです。A.としてB.に対してC.にとってD.について55.仮名はをもとにして作られたのです。A.和語B.漢字C.外来語D.混種語第三部分:阅读理解——阅读下列短文,从[A][B][C][D]4个选项中选出符合文章内容的最佳选项。(共20小题;每小题2.5分,满分50分)(一)私は大学三年の時、交換留学生として、日本に来ました。当時のわたしは「おはようございます」「こんにちは」など、挨拶程度の日本語しかできませんでした。しばらく外に出るのがとても怖く、ずっと家の中にいて、朝から晩までテレビばかり見て過ごす毎日でした。だんだん日本の生活に慣れてきたころ、看護師として働いてみないかと言われました。日语试题第4页(共8页)わたしは子供の頃から看護師になるのが夢で、そんなわたしの気持ちをよく理解してくれているおじさんからの話でした。わたしはあまりにも急な話で、すぐには答えることができませんでした。二の足を踏んでしまった本当の理由は言葉の問題でした。しかし、これは看護師になるいいチャンスですから、わたしは心配しながら病院で働き始めました。絶対にやっていこうという気持ちで努力しましたが、看護師という仕事に完全に慣れるまでにはとても時間がかかりました。ポケットにいつも電子辞書を入れて仕事をする毎日が続きました。今でもはっきり覚えていますが、それは、自分がようやく立派な日本語の会話ができたと思えた日のことです。仕事が終わって、寮に戻り、嬉しさのあまりとうとう大きな声で泣いてしまいました。嬉しくて涙が止まりませんでした。わたしは立派に日本語が話せた嬉しさで胸いっぱいでした。そして、これからも頑張っていこうと思いました。日本で看護師として働いたことはいつまでも忘れられない思い出として残るでしょう。56.文中に「ずっと家の中にいて」とあるが、その理由は次のどれか。A.日本に来たばかりだから。B.日本のことは詳しくないから。C.日本語がちょっとしかできないから。D.日本のテレビ番組を見るのが大好きだから。57.文中に「ポケットにいつも電子辞書を入れて仕事をする」とあるが、その理由は次のどれか。A.電子辞書は軽いから。B.電子辞書は仕事中でも使うから。C.電子辞書は高いから。D.電子辞書を大事にするから。58.文中の「それ」の指すのは次のどれか。A.もう日本の生活に慣れたことB.看護師になったことC.日本語でうまく話すことができると感じた日のことD.病院の仕事はもう慣れたこと59.この短文にテーマをつけるなら、もっともふさわしいものは次のどれか。A.忘れられない夢B.日本の病院での仕事のことC.日本での生活D.日本語の勉強とわたしの努力60.筆者のもっとも言いたいことは次のどれか。A.看護師になることはわたしの夢です。B.日本の病院での仕事は苦しいです。C.努力すれば、夢が実現できます。D.日本語の学習は絶対必要です。日语试题第5页(共8页)(二)日本人の生活習慣も時代とともに変わっていく。ほんの少し前までは,春や秋になると,畳を乾燥させるために家の中から畳を外に出す光景があちこちで見られたものであり,どんなに忙しい生活をしている人でもこれだけは続けてきた。畳は暮らしの中に季節感を作り出していたのである。だが,最近では畳がだんだん見られなくなってきている。畳の上に座る,畳の上で家族みんなで食卓を囲む,畳の上に布団を敷いて寝る。客が来れば,その畳の上に手をついてあいさつをする。それが当たり前だった生活はつい昨日のようなことである。畳は日常生活とともにあったのである。畳という言葉は,古い時代の文字や記録にも出ている。昔から日本人の生活の中にあったものと考えてよいのであろうが,そのころは床に敷く布や毛布のようなものを「たたみ」と呼んでいたらしい。(),使わないときは畳んでしまっていた。つまり,「畳む」ものだから畳という言葉が生まれたのだろうと思われる。また,昔の詩の中に,「旅に出た人の使っていた畳は動かしても汚してもならない」とある。なぜなら人は旅に出ているときでも故郷に自分の心を残しており,その心は畳の上にも残っている。その畳を留守の間に大事にしないと,旅で危険な目にあったり(遇险),病気になったりする,と信じられていたからだ。昔は畳は自分一人だけで使うものだったのである。やがて時代は変わり,畳はだんだん現在のような形と大きさのものになっていく。1人の人が寝られるぐらいの大きさが畳の標準とな

¥8/¥4VIP会员价

优惠:VIP会员免费下载,付费下载最高可省50%
注:已下载付费文档或VIP文档再次下载不会重复付费或扣除下载次数
购买VIP会员享超值特权
VIP专享免费下载,付费文档最高省50%
免费下载
付费折扣
身份标识
文档工具
限时7.4元/月购买VIP
全屏阅读
退出全屏
放大
缩小
扫码分享
扫一扫
手机阅读更方便
加入收藏
转WORD
付费下载 VIP免费下载

帮助
中心

联系
客服