六五文档>基础教育>试卷>2023届武昌区元调日语试卷
2023届武昌区元调日语试卷
格式:pdf页数:8页大小:730.5 K上传日期:2023-11-20 18:25浏览次数:234 侵权/举报

博昱文化2023届元调测试日语试卷注意事项:1.答卷前,考生务必将自己的姓名、考生号等填写在答题卡和试卷指定位置上。2.回答选择题时,选出每小题答案后,用铅笔把答题卡上对应题目的答案标号涂黑。如需改动,用橡皮擦干净后,再选涂其它答案标号。回答非选择题时,将答案写在答题卡上。写在本试卷上无效。3.考试结束后,将本试卷和答题卡一并交回。第一部分听力(共两节,满分30分)做题时,先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟的时间将试卷上的答案转涂到答题卡上。第一节(共7小题:每小题2分,满分14分)听下面7段录音,每段录音后有1个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。听完每段录音后,你都有10秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音仅读一遍。例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。A.6か月✓B.9か月C.12か月1.2人は今日、何時に会いますか。A.9時半B.9時20分C.9時15分2.女の人は週末何をしましたか。A.テニスの試合を見に行きました。B.山登りに行きました。C.家でゆっくり過ごしました。3.男の人はどうして休みますか。A.風邪を引いたから。B.お酒をたくさん飲んだから。C.おなかが痛いから。4.男の人は次いつ病院に来ますか。A.水曜日B.木曜日C.金曜日5.女の人は何時に会社を出ますか。A.4時半を過ぎたらすぐB.3時を過ぎる前C.3時半になる前6.今朝の天気予報で今日の天気はどうなると言っていましたか。A.雨B.曇りC.晴れ7.この1か月女の人の娘さんは何をしましたか。A.料理B.掃除C.洗濯第1页共8页第二节(共8小题;每小题2分,满分16分)听下面4段录音,每段录音后有2个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题5秒钟;听完后,各小题将给出5秒钟的作答时间。每段录音读两遍。8.男の人はどうして最近プールに通っていますか。A.痩せるためB.健康のためC.泳げるようになるため9.男の人は誰と今年の夏にプールへ行く約束をしましたか。A.女の人B.子供C.友達10.女の人は午後何をしますか。A.授業に出る。B.空港へ行く。C.国へ帰る。11.女の人はいつ発表しますか。A.今週B.来週C.再来週12.女の人は何人家族ですか。A.3人B.4人C.5人13.誰が小学校の先生ですか。A.母B.兄C.男の子14.学生は明日何を持って行かなければなりませんか。A.質問の紙B.質問の紙とペンC.弁当とお茶15.お菓子はどこで食べられますか。A.工場の中B.学校C.バスの中第二部分日语知识运用(共40小题;每小题1分,共40分)从A、B、C、D四个选项中选出最佳选项,并将答题卡上该选项涂黑。16.王さんは英語もちろん、フランス語もできる。A.がB.はC.にD.も17.私は田中さん___言ったとおり、明るい服を着てここに来ました。A.のB.へC.からD.と18.私は佐藤さん___駅へ行く道を教えてあげた。A.へB.をC.でD.に19.ゆうべ渋谷___火事がありました。A.でB.へC.のD.から20.これ_____のことは当たり前のことです。A.くらいB.ばかりC.ごろD.ほど21.彼は親切で誰と______仲良しになれる。A.ともB.でもC.にもD.をも22.辛___料理ですね。誰が作ったの?A.そうだB.そうでC.そうなD.そうに23.最近、歯が痛くて、甘いものと冷たいものはなりました。A.食べるB.食べられるC.食べられなくD.食べられない24.お急ぎの_____申し訳ありません。A.ところB.ことC.ものD.の25.電話をかけたが、返事がなかった。留守の_____です。第2页共8页A.らしいB.ようC.みたいD.そう26.デジカメを忘れない_____持ってきてください。A.とB.そうにC.らしいD.ように27.デパートに、久しぶりに小学校の先生に出会いました。A.行ったらB.行ってもC.行けばD.行くなら28.自分の食事を作る________友達の分も作りました。A.つぎにB.ついでにC.以上D.うえに29.後で誰かが入りますから、ドアを開けてください。A.ていってB.ていC.ておいD.てあっ30.店員:このボールペンも書きやすいですよ。どうでしょうか。お客:そうですか。色もきれいだし、_____ください。A.1本B.1枚C.1根D.1支31.子供の時、よく川で遊んだ_____です。A.ものB.ことC.ぐらいD.だけ32.あの大震災の時はとても怖かったので、叫び__声が出なかった。A.たいB.たくてもC.たがるD.たがっても33.キムさんはよりよい大学に__として、毎日一生懸命勉強している。A.入るB.入ったC.入りたいD.入ろう34.さっき先生が言った__やってみてください。A.とおりにB.とおりなC.どおりにD.どおりな35.田中さん:ねね、去年私が買ってあげたぬいぐるみ、覚えてる?鈴木さん:ええと、ああ、__緑のやつでしょう。もちろんだ。A.このB.そのC.あのD.どの36.電車が急に動き出して、__を失って倒れました。A.ガラスB.バランスC.シンプルD.マナー37.歯の痛みを____我慢している。A.もっとB.きっとC.ずっとD.そっと38.今朝、窓を________外は真っ白だった。A.あけたらB.あければC.あいたらD.あけば39.甲:どうぞどうぞ。どうですか。あまり_____合わないんですか。乙:いや、とってもおいしいですよ。A.お口がB.お口にC.お口でD.お口と40.そんしょううさんの名前の漢字は書くんですか。勇桑日语A.どんなB.どこC.どうD.どの41.「これ、新しい扇風機だよね。」「ええ、昨日デパートから買って____。」A.きたB.いったC.あったD.いた42.息子さんはまだ9歳なのに、英語も日本語もできて、___しました。A.感謝B.感心C.感動D.感想43.たった一人の忘年会________聞いたことがありません。A.なんでB.なんてC.なんとD.なにか44.それは________と仕事をするためになくてはならないよい習慣です。A.すっかりB.がっかりC.しっかりD.ばっかり第3页共8页45.ポケットがないズボンは、小銭や財布が_____ので大変不便です。A.入られないB.入れられないC.入るD.入れる46.こちらは弊社の新商品ですが、ご都合がよければ___。A.ご紹介いたしますB.ご紹介ですC.お紹介ですD.紹介します47.「部長、大山商事の鈴木様が___。」「わかりました。すぐ行きます。」A.参りましたB.伺いましたC.おいでになりましたD.おっしゃいました48.お忙しいと存じますが、そこを何とか_____か。A.願いませんB.お願いしますC.願いますD.お願いできません49.甲:どうぞ、これを使ってください。乙:では、遠慮なく、________。A.お使いさしあげますB.使わせてやりますC.お使わせさしあげますD.使わせていただきます50.練習せずに上手になる_____。A.わけがあるB.わけがないC.だけではないD.かぎらない51.鈴木:大丈夫か。加村:ええ、大したことじゃないから、___ください。A.気にしてB.気になってC.気にしないでD.気にしなくて52.日本漢字は日本語の初学者_____大変なことだ。A.に対してB.についてC.にとってD.によって53.会議は二月十三日から四日間_____開かれた。A.にかけてB.にかかわらずC.にわたってD.に関係なく54.甲:「ちょっと登るのが大変だったけど、風が気持ちいいですね。」乙:「ええ、本当に、______。」A.賛成B.大丈夫C.大変D.最高55.日本の端午の節句は何月何日ですか。A.3月3日B.5月5日C.7月7日D.9月15日第三部分阅读理解(共20小题;每小题2.5分,满分50分)阅读下列短文,从A、B、C、D四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,并在答题卡上将该选项涂黑。(一)勉強をしたことのない科目では、「なんだか難しそうだな」という印象を受けたものがきっとあるでしょう。まだ習ったことのない科目は、内容がよく分からないので格別に不安です。その不安が、さらに難しそうな印象を強くさせます。(ア)、一度勉強し始めると、印象は大きく変わります。「なんだ。やってみれば意外と簡単じゃないか」と思い、学ベば学ぶほど、内容がよく分かるようになり、「おもしろい、楽しい、うれしい」という印象へと変わるのです。もちろん難しい部分もありますが、そもそも(从一开始)解けない問題が授業に出ることはありません。やればできるという実感が湧き出てきます。勉強が難しそうに見えるのは、最初だけなのです。第4页共8页実はどんなことも同じです。経験する前は「なんだか難しそうだな」という印象を受けます。経験する前は、展開や様子がよく分からないので、不安です。その不安が前提としてあるので、気になる物事があっても、なかなかやってみようという決心はできません。勇気を出して、やってみたら、意外に楽しくて易しいかもしれません。若者でもお年寄りでも、「分からない」による不安を超えて、どんどん新しい物事に挑戦してみましょう。56.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。A.それでB.そしてC.しかしD.だから57.文中に「一度勉強し始めると、印象は大きく変わります」とあるが、それはなぜか。A.内容がよく分かるようになったからB.内容が簡単だと分かったからC.難しい部分がないと気づいたからD.解けない問題が授業に出ないから58.文中の「勉強が難しそうに見える」のはいつごろだったか。A.まだ勉強したことがない頃B.勉強し始めた頃C.勉強が終わった時D.勉強している間59.文中に「その不安が前提として」とあるが、「その不安」を指すのはどれか。A.経験がないことから生まれた不安B.展開や様子がよく分からないことによる不安C.気になる物事に関する情報がないことによる不安D.気になる物事がないことから生まれた不安60.この文章の内容に合っているものはどれか。A.新しい科目は学ばなくても、難しそうな印象からおもしろいという印象へと変わる。B.新しい科目は、学んでも難しそうな印象はなかなか変えられない。C.新しい物事は難しそうに見えるので、避けたほうがいい。D.新しい物事に積極的に挑戦したほうがいい。(二)ジャンケン(石头剪刀布)というのは、グー(石头)、チョキ(剪刀)、パー(布)の3種類で勝敗を決めるゲームだ。ご存知のように、それは完全に運に頼るゲームです。一般的に、勝ち負けに年齢、性別、体格などとは、まったく関係がない。しかし、人間の心理状態をよく見てみると、比較的勝ちやすい状態を作ることができる。例えば、相手が「よし!絶対に勝ってやるぞ!負けないぞ!」という強い闘志が感じられる時には、パーを出すことを勧める。なぜなら、やる気になっている相手は、自然と体に力が入り、グーを出しやすくなるからだ。また、ジャンケンでは、やる気のない人はパーを出しやすくなるので、相手にやる気が感じられない時には、チョキを出せばいい。(ア)、かっこつける(耍酷)時に、自然とチョキを出してしまうので、かっこつけたがる相手には、グーを出せばいい。ジャンケンは運による勝負ではないということは、お分かりになっただろう。勝つためには、相手を知ることが大切だ。したがって、ジャンケンをする時には、相手の様子を見ることだ。相手の状況をよく察してから、出すべき手を考えたほうがいいだろう。61.文中の(ア)に入れるのに最も適切なものはどれか。A.さらにB.それでC.しかもD.だから第5页共8页62.比較的勝ちやすい状態を作るには、どうすればいいか。A.何も出来ないので、運に頼るしかない。B.相手の心理状態をよく観察する必要がある。C.勝負の相手に選ばれる人は若ければ若いほどいい。D.相手がやりたがらない時、勝負したほうがいい。63.

¥8/¥4VIP会员价

优惠:VIP会员免费下载,付费下载最高可省50%
注:已下载付费文档或VIP文档再次下载不会重复付费或扣除下载次数
购买VIP会员享超值特权
VIP专享免费下载,付费文档最高省50%
免费下载
付费折扣
身份标识
文档工具
限时7.4元/月购买VIP
全屏阅读
退出全屏
放大
缩小
扫码分享
扫一扫
手机阅读更方便
加入收藏
转WORD
付费下载 VIP免费下载

帮助
中心

联系
客服