2025年高考模拟考试日语试题2025.04注意事项:1.答题前,先将自己的姓名、准考证号填写在试卷和答题卡上。2.选择题的作答:每小题选出答案后,用2B铅笔把答题卡上对应题目的答案标号涂黑。写在试卷、草稿纸和答题卡上的非答题区域均无效。3.非选择题的作答:用黑色签字笔直接答在答题卡对应的答题区域内。写在试卷、草稿纸和答题卡上的非答题区域均无效。第一部分听力(共两节,满分30分)做题时,先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟的时间将试卷上的答案转填到答题卡上。第一节(共5小题;每小题1.5分,满分7.5分)听下面5段录音,每段录音后有1道小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。每段录音只播放一遍。1.授業はいつからですか。A.4月4日B.4月5日C.4月6日2.女の人は今晩、何をしますか。A.お風呂に入る。B.トイレを掃除する。C.部屋を掃除する。3.女の人は卒業パーティーに何を用意しましたか。A.サンドイッチB.ケーキC.ビール4.注文したものはどの順番で持ってきますか。A.スープ→ホットコーヒー→ピザB.ホットコーヒー→スープ→ピザC.ピザ→スープ→ホットコーヒー5.男の人の上着はどれですか。A.長くてポケットがある上着B.長くてポケットがない上着C.短くてポケットがある上着第二节(共15小题;每小题1.5分,满分22.5分)听下面5段录音,每段录音后有3道小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。每段录音播放两遍。听下面的录音,回答第6至8题。6.男の人はどうして中国語を勉強したいと言いましたか。A.中国人の彼女ができたからB.中国へ出張するからC.中国の映画が好きだから7.斎藤さんはどこで中国語の勉強をしますか。A.中国語の教室でB.家でC.日本語の教室で日语试题第1页共8页8.男の人はどうやって中国語を勉強しますか。A.テレビ番組を見る。B.テレビで映画を見る。C.ラジオ番組を聞く。听下面的录音,回答第9至11题。9.赤ちゃんは今、何か月ですか。A.半月B.一か月C.二か月10.男の人は何人家族ですか。A.2人家族B.3人家族C.4人家族11.満一か月のお祝いが終わったら、女の人は何をしますか。A.自分の家に帰る。B.男の人の奥さんとお嬢さんに会う。C.お酒を飲みに行く。听下面录音,回答第12至14题。12.女の人は昨日、どうして徹夜しましたか。A.友達と映画を見に行ったからB.アルバイトに行ったからC.ゼミの発表を準備したから13.女の人はこれから、まず何をしますか。A.家で少し寝る。B.アルバイトに行く。C.男の人に電話をかける。14.女の人はコンパに行きますか。A.いいえ、眠いから、行かない。B.まだ決めていない。後で連絡する。C.はい、暇だから、行く。听下面的录音,回答第15至17题。15.どうしてコンピューターの部屋の壁を青い色にしますか。A.落ち着いたと感じるからB.暖かく感じるからC.色が明るいから16.休憩室の壁はどんな色にしますか。A.赤色B.ピンクの色C.紫色17.どの部屋の壁に明るい色を塗りますか。A.会議室B.秘書室C.図書室听下面的录音,回答第18至20题。18.男の人はどこに品物を忘れましたか。日语试题第2页共8页A.電車B.デパートC.レストラン19.男の人は、どうして腕時計を外しましたか。A.料理が時計に付いたからB.時計が壊れてしまったからC.時計が汚れてしまったから20.男の人はこれから、まず何をしますか。A.女の人に住所を教える。B.忘れ物を取りに行く。C.空港に向かう。第二部分阅读理解(共20小题;每小题2.5分,满分50分)阅读下列短文,从A、B、C、D四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。(一)「正しい日本語」とは何でしょうか。よく言われるのが、「学校の教科書で使われる言葉が正しい」というものです。しかし、たとえば地方の言葉は教科書にありませんが、ずっと昔から使われています。このような地方の言葉が正しくないとは言えません。では、昔から使われていれば、その言葉は正しいというのはどうでしょうか。これも、少し違います。たとえば「とても」という言葉は、100年ぐらい前までは「とてもできない」のように、必ず「(動詞)~ない」といっしょに使われていたそうです。今は「とても大きい」のように程度を表す場合に使われますが、実は新しい使い方なのです。この新しい「とても」が正しくないとは言えません。ここで注意したいのが、人は心の中に辞書を持っていて、その辞書に書いてあることが人によって違うということです。たとえば「様」という言葉は仕事のお客さんなど、相手に丁寧な気持ちを表したいときに名前の後につけます。でも、いつも「様」をつければいいかというと、そういうわけではありません。人によっては「様」をつけて呼ばれると落ち着かない、話しにくいと感じる人がいるかもしれません。ある言葉を失礼と感じるかどうか、間違いと考えるかどうかは、その人によって大きな違いがあります。つまり、「正しい」のルールがはっきり決まっていないので、「正しい日本語」も一つには決められないのです。21.文中に「地方の言葉」とあるが、それはどんな言葉か。A.地方の学校の教科書で使われている言葉B.全国の学校の教科書で使われている言葉C.昔からその地方で使われている言葉D.正しい日本語とは言えない言葉公众号:天海题库22.100年前までの「とても」の使い方はどれか。A.とてもわからないB.とてもきたないC.とてもすくないD.とてもあぶない23.文中の「辞書」は何を指すか。A.言葉の意味を解説した本B.正しい言葉のルール日语试题第3页共8页C.自分の故郷で使われている本D.学校の教科書24.「様」の使い方について、文章の内容に合っているのはどれか。A.仕事の上司の名前のあとに必ずつける。B.仲がいい人の名前のあとにつける。C.名前のあとにつけると、喜んでもらえる。D.名前のあとにつけてほしくない人もいる。25.筆者が最も言いたいことはどれか。A.学校の教科書で使われている日本語が正しいとは限らない。B.学校の教科書で使われている日本語でも失礼と感じることもある。C.正しい日本語は、絶対的な基準は存在しない。D.正しい日本語は、言葉が使われる場所によって違う。(二)植物には、春になると花を咲かせるものが多い。毎日の気温が少しずつ上がり、道端に花が咲いているのを見かけるようになると、「あ、春が近いな」と心が軽くなってくる。しかし、どうして植物は春に花を咲かせるのであろうか。春になると花が咲くのは当然のことだと思っていたが、それにも理由があるはずである。その答えは、どうやら植物の生きる術に関係があるらしい。日本には四季があり、春の次には夏が来る。夏は暑く、30度以上になる日も多い。春に花を咲かせる植物は、夏の暑さに弱い植物である。植物は花が咲いた後に種ができるが、花と種ではどちらが暑さに強いだろうか。想像がつくと思うが、(ア)のほうが暑さに強い。だから、春に花を咲かせる植物は、春が過ぎると種になり、暑さに強い種の状態で夏をやり過ごすのである。ここでまた疑問が生まれる。では、植物はどうやって夏が近づいてくることを知るのか。それは、植物が夜の長さを測れることに関係がある。3月20日は日本では春分の日である。春の訪れを告げる日だが、この日に昼の長さと夜の長さが同じになる。春分の日を過ぎると少しずつ昼が長くなって、夜が短くなっていく。そして6月の夏至の頃になると、最も夜が短くなる。植物は夜の長さが短くなっていることを感じ取って、やがて夏が来ることを知る。そして暑い夏に向けて種を準備するのである。春に花が咲くのは、花がワクワクして気まぐれに(心血来潮)咲いているのではなく、その後に来る暑さに向けての準備であったのである。同じように考えると、秋に花を咲かせる植物が多いことも納得できるであろう。26.文中に「それ」とあるが、何を指すか。A.道端に花が咲いていることB.春が来ると心が軽くなることC.植物が春に花を咲かせることD.春になると気温が上がること27.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。A.花B.種C.根D.葉28.植物はどうやって夏が近づいてくることを知るのか。A.植物は種の状態で季節が分かる。B.植物は気温の変化が分かる。C.植物は風の強さが感じられる。D.植物は夜の長さが感じ取れる。日语试题第4页共8页29.春に花が咲くのはなぜか。A.人間に春の訪れを告げるからB.ワクワクして気まぐれに咲くからC.暑さに強い種の状態で夏を過ごすからD.春の日当たりや気温がちょうどいいから30.秋に花を咲かせる植物はどんな植物か。A.冬の寒さに弱い植物B.夏の暑さに弱い植物C.冬の寒さに強い植物D.夏の暑さに強い植物(三)5年生を受け持った時の5月、T男がつぶやいた(嘟囔、发牢骚)。「僕はやりたくないなあ。だって、どうせ僕にはいいところなんてないもん」。クラスの友達の「いいところ探し」をしようと提案した時のことだ。クラス替えをしたばかりで、まだ子ども同士の関係が深まっていない時期である。友達のことを知ってほしい、長所を見つける目を持ってほしい、という意図で提案した。T男のつぶやきを聞き、自信をつけさせるチャンスになるかもしれない、と考えた。「その人のいいところや、良さを見つけた場面などを書きましょう」と全員の名前を書いたプリント(印刷品)を配布した。プリントを前に、ニコニコしながら書く子、友達の顔をちらちらと見て書く子、難しい顔で考え込む子など様々だ。(ア)表情を見ているだけで、子どもたちが一生懸命友達の良さを見つけようとしている様子が伝わってきた。T男を見ると、全く書けていなかった。小声で伝えた。「T男くんの良いところを書いてくれている人がたくさんいるよ」「うそだー」「うそじゃないよ。習字がうまいとか、係の仕事をちゃんとやっているとか」。聞いてまんざらでもない(暗自高兴、窃喜)といった表情である。続きを翌週までに仕上げておくことにした。T男も全員分の長所の記入ができた。提出されたものをまとめ、冊子にして配布した。自分の長所について書かれたものを読んでいる子どもたちは、T男を含め、誰もが照れくさいけれど、うれしいといった表情だった。31.文中に「僕はやりたくないなあ」とあるが、T男はなぜやりたくないと言ったのか。A.自分の長所が見つけられないからB.自分の良さを書くのが面倒くさいからC.友達の長所を見つけるのは難しいからD.友達のことがまだよくわからないから32.どのように「いいところ探し」をするのか。A.先生からもらった紙に、いいところのある友達の名前を書いて提出する。B.先生からもらった紙に、クラス全員の名前といいところを書いて提出する。C.クラス全員の名前のある紙に、一人ひとりの長所を書いて、先生に提出する。D.クラス全員の名前のある紙に、長所がある友達について書いて、先生に提出する。日语试题第5页共8页33.文中の(ア)のところに入れるのに最も適当なものはどれか。A.またはB.なぜならC.ところでD.それでも34.「いいところ探し」の目的は何か。A.T男のいいところをみんなに知ってもらうことB.クラスのみんなが互いにいいところを認め合うことC.友達の長所を見つけて、クラスの前で話せることD.自分に足りなかったところに気づくこと35.文中に「照れくさい」とあるが、どういう意味か。A.悲しいB.めでたいC.嬉しいD.恥ずかしい(四)豊かな時代に育った若い人たちは、子供時代から学校を卒業するまで、「情の世界」の物差し(尺度、标准)を使って世の中を見る時代が続く。「情の世界」の物差しとは「好き」「嫌い」「感じる」「感じない」という物差しで、「嫌だったら止める」ということが許される時代でもある。(ア)、社会に出ると、これはまったく許されない。社会や会社は「論理の世界」だからだ。「八時に始まる」というのであ
山东省(济宁市、枣庄市)高考模拟考试日语
你可能还喜欢
购买VIP会员享超值特权
VIP专享免费下载,付费文档最高省50%
免费下载
付费折扣
身份标识
文档工具
限时7.4元/月购买VIP
相关推荐
-
山东省(济宁市、枣庄市)高考模拟考试数学答案
2025-05-01 02:15
5页
-
山东省(济宁市、枣庄市)高考模拟考试政治答案
2025-05-01 02:15
3页
-
山东省(济宁市、枣庄市)高考模拟考试历史答案
2025-05-01 02:15
2页
-
山东省(济宁市、枣庄市)高考模拟考试语文答案
2025-05-01 02:15
3页
-
山东省(济宁市、枣庄市)高考模拟考试俄语
2025-05-01 02:15
10页
-
山东省(济宁市、枣庄市)高考模拟考试物理答案
2025-05-01 02:15
3页
-
山东省(济宁市、枣庄市)高考模拟考试数学
2025-05-01 02:15
4页
-
山东省(济宁市、枣庄市)高考模拟考试俄语答案
2025-05-01 02:15
1页